2011年04月26日

揚琴(ようきん)


楽器 揚琴(ヤンチン/ようきん)


揚琴とは=シルクロード。西洋のハンマーダルシマー。中国の揚琴。弦をたたいて音を出す。


初めて見た楽器です16


今日、仲良しKちゃんと、ランチヘicon28


食事はモチロン!GOODface02


そこにあったのが~ 揚琴(ようきん)16


初めて見る楽器で~


暫らくすると・・・演奏が始まり~


音色にウットリface05


とっても、素敵な音色でしたicon12


ご存知の方、いらっしゃいました?


私は、オハツの楽器でした!!





        ★素敵な楽器★



             IPI・プランニング
             吉田 洋子


  


Posted by IPIプランニング at 17:30Comments(0)スタッフ日記

2011年04月25日

アッ!ビックリ!

ナ・ナ・ナ・icon05の後に!

さっきはビックリface08

空が暗くなって~雷が~なんと!アラレが55

思わず外へicon16

これが最後のアラレicon115

なかなか~暖かい日が続かない今年・・・

今日は、まさしく「弁当忘れても、傘わすれるな」金澤天気ですねface06

皆さん=お出かけには、コートに傘~忘れないでねicon22





        ★今朝のビックリでした★




          IPI・プランニング
          吉田 洋子


  


Posted by IPIプランニング at 10:16Comments(0)スタッフ日記

2011年04月23日

TV金沢  田中アナと!


 ”田中アナとパチリ”


先日、とあるパーティーで~


となりのテレ金ちゃんでお馴染みの~


田中アナと遭遇icon26


実物も、思った通り~


気さくで、優しい笑顔でした!!


本人の、悩みは~ただ一つface09


〇〇が欲しい!!!icon116


マジお願いされちゃいました(笑)


待っててね~洋子姉が、探してみるぞ~53





    ★先日のパーティー★



         IPI・プランニング
         吉田 洋子

  


Posted by IPIプランニング at 10:12Comments(0)スタッフ日記

2011年04月19日

遊説


先日行ってきた”NEW江戸村”



移築された、古い建物icon25


そんな中の、一軒で発見55


昔~遊説に使われてた~ソリface08

今月は、統一地方選に続き、市議選!

昔は、こんなソリ~今はicon17で・・・

桜前線も北上して~

被災地も満開icon67

楽しんでいる場合ではないかもface06

こんな時こそ、日本をシッカリ元気にしてくれる人を!!

投票に行きましょうicon16

これからの、日本を背負う若者の”君”ですface01

自粛だけでなく、東北地方の経済効果にも協力してくださいicon12

私の故郷~青森県弘前市では、通常通り「桜祭り」が行われますicon67

市長の計らいで、被災者の方を、招待擦るとの事ですicon12

今、出来る事で、東北を応援しましょうicon116

先日”蔵の会”でも「日本を元気に!」チャリティーコンサートを開催16

音楽を通して~元気・勇気・笑顔~思い出して欲しい・・・

そんな思いで歌いました~きっとみんなの心~魂が届いたはずface05



      ★今朝の思いでした★






           IPI・プランニング
           吉田 洋子
  


Posted by IPIプランニング at 10:02Comments(0)スタッフ日記

2011年04月16日

ハッピー!!


”ハッピーicon27


私事ですが・・・


先日 お誕生日を迎え○○歳に・・・


今日の”蔵の会”の設営が終わり~

帰ろう~とした時にicon42icon70届きましたicon75


お約束の花束60


勿論、制作担当は”ぷっちぃ リエちゃん”


贈り主は~何時もの”マイダーリン”


解っていても、ウ・レ・シ・イface02


蔵の皆が、ハッピーバースディを歌ってくれて16


他にも、友達からicon27や、お祝い68


皆~ホントニ~ありがとうicon12




今日は、定例の蔵の会~皆に合えるのが楽しみ16icon28

   


          ★嬉しかった話でした★





           IPI・プランニング
           吉田 洋子
  


Posted by IPIプランニング at 13:46Comments(0)スタッフ日記

2011年04月14日

奈良紀行


”国宝”が盛りだくさんの奈良!

初めての、奈良にワクワクicon12

第一お目当ての東大寺の”襖絵”

予想通りの2時間待ちicon10

でもでも、見れて良かったface01


”法隆寺五重塔”

日本の匠の技~スゴシ55

奈良には、日本の国宝仏像の18%が在るんだってicon116

お決まりの”鹿”

思ったより沢山いて、ビックリface08


”仏像”

沢山~紹介したいところですが・・・

何せ、国宝級の展示ばかりで、撮影禁止face09

先日に続き、名古屋城も制覇~ヤッタネicon75

マダマダ、知らない日本文化があるんだ~face06

古(いにしえ)の文化に触れ~幸せ気分でしたface05




     ★奈良紀行でした★



             IPI・プランニング
             吉田 洋子
  
タグ :奈良国宝


Posted by IPIプランニング at 11:41Comments(0)スタッフ日記

2011年04月04日

名古屋美術館”ゴッホ”


”ゴッホ展”

昨日、ゴッホ展に行ってきましたicon17


お天気に恵まれ、ナカナカのドライブ日和icon01

到着!~とオモイキヤ~長蛇の列face08

さすが”ゴッホ”スゴシicon116

一時間近く並んで、やっと入場icon12

「こうして私はゴッホになった」副題通り・・・


10年間という短い画家人生で、売れた絵は、たった1枚・・・

皆さんが、ご存じの通り、耳切り事件~そして自殺~

理想と苦悩の37年の短い人生~

没後120年を記念しての、公開作品がズラリicon14

目を丸くして、しっかり見なくては~55

人ごみの中、カキワケ、カキワケ~

本物の感動でしたicon110



せっかくなので、”名古屋城”へGOicon16


一足お先に、お花見気分icon67

(今週末は、キテミのお花見ですね!)



シャチホコとご対面し~


名古屋を制覇、平定して~「余は満足じゃ!!」



イベントや、大道芸が有り~


お約束の”イケメン軍団”にも会えてicon70


有意義な一日でしたface05




   ★楽しい報告★



        IPI・プランニング
        吉田 洋子
  


Posted by IPIプランニング at 11:25Comments(0)スタッフ日記