
2011年08月29日
世界遺産

世界遺産”白神山地”in青森県の仙人
元小学校の校長先生で現在白神山地の巡視員をしている中濱和夫さんです。
白神の仙人のような人!!
彼は赤石川を守る会の会長もしていて、白神山地を守った方です。
彼らが居なかったら白神山地はただの杉林でした。
世界遺産\(^o^)/

”桂の木”

綺麗な川を”イワナ”が悠然と泳いでいます


森林の”気”が、すがすがしい感じ


白神山地の核心地域の”クマゲラの森”
これはクマゲラの巣穴です。何故か鳥の形に見えますね

ここまで行くには、半日かかるそうです


道なき道~モチロン一般の方は入れない場所です。
貴重な写真送って頂きありがとうございます

観光用のコースもありますヨ

青森に行かれたら、ぜひ、自然の雄大さ、見てみて

先日は、東北にまた世界遺産が認定されましたね!!
(平泉)
日本には、まだまだ~人の手の入ってない場所が~
後世に残す使命が、今 課せられているのでは?
そして、自然に負けず生き抜く力~
日本~世界~地球~
人々が、一つになって~

日本や世界中で、異常気象が起きています。
負けないで~皆の力~結集しましょう

みんな


★ちょっと壮大な話になった?

IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年08月23日
富士山パート3!

”白糸の滝”にて
此処が、かの有名な白糸の滝~
記憶によると、学生時代以来

コンなんだったかなぁ?(思い出、遠すぎて思い出せない


少し

今回は、しっかり目に焼き付けて~次に移動


”花鳥園”へ

沢山の動物と、触れ合う事が出来ます


こんな、珍しい”黒鳥”も~キレイ


モチロン、”白鳥”も


”エミュー”はおりの中に入ってエサやり

ちなみに、私は、入れませんでした

傍で見ると、かなり大きくて・・・


温室には~目を見張るほどの お花 スバラシイ~感激


それと、フクロウがイッパイ


どれほどの種類なんでしょう!!
ビックリ

しかも~オリなし展示もあり!!
ホント、フクロウは、おとなしくて、カワユかった

花鳥園は心温まる、触れ合いの場所でした

★富士紀行パート3でした★
IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年08月22日
富士山パート2
”忍野八海”
富士山の周りには、観光名所がイッパイ

昔の小さな村が、観光地となっている~”忍野八海”
綺麗に整備され、透き通る湧水の池に~おおきな魚さん

お花畑を抜けて~

もう一つの、”白糸の滝”
皆さんが、知っている白糸の滝とは、違いますが~
こちらも、立派に”白糸の滝”だそうです!
地元の人に聞いて・・・やっと辿り着きました

明日は、ご存知白糸の滝~紹介します

★富士山紀行パート2でした★
IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年08月19日
富士山へGO!!
ナガーイ~お休みしてしまいました

皆さんは、お盆休暇、いかがでしたか?
私は~富士山初体験

五合目まで、行ってきました

沢山の人、登山に行く人で、大賑わい!!
ナカナカ、富士山は雲に隠れて見えなーい

と、思っていたその瞬間



見えました、お山の頂上

五合目の神社に行って、お参り

明日も、お天気で


いつか、頂上制覇に挑戦してみたい

下山後は、杉木立を抜けて~
富士山北口「浅間神社」へ~(せんげんじんじゃ)と読みます。
この石は、その昔、修行された人たちが、つま先で一か月も立ったと伝えられている石です

北口の浅間神社は、こんな感じ~


”富士山ミラクル”に遭遇

何やらカメラ小僧ならぬ、カメラおじさんの軍団発見

聞くと~富士山に月が乗っかる瞬間!!
めったに見れない光景だそうで=なんとラッキー

目標の赤富士は、見れなかったけど、夕方富士山からのこんなプレゼントに大感激

★富士旅行1日目でした★
IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年08月08日
グンちゃん!
今、娘と二人で~
盛り上がってます

以前は、まったく興味の無かった~韓流スター

娘とドラマを見て~ハマってます

息子と主人に~笑われ~さらに友達にも笑われ

まぁ~良いではないですか

全国の”グンちゃんファンの皆さん”
こんな私にエールを下さい

秋からのドームツアー楽しみですね

待ってマース

★一人流行中でした★
PS:猛暑が続きますが、皆さんお体 ご自愛下さい

IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年08月06日
蔵で=うなぎ!
先日、「蔵」で~
何時も、イベントを盛り上げてくれる仲間が集まって
元気に、猛暑を乗り切ろう!!
と言うことで、ウナギを頂きました

仲良し、Hさんの送別会も兼ねて~
気の合う仲間が集合

暑さの中、ウナギを焼いてくれた梶さん

時には、オドケテ頑張ってくれました!!
他にも、リンちゃん、関さん、ありがとう

焼肉や、イカ焼きetc・・・
美味しく頂き=元気出たよ

何時も、仕切ってくれる、宮ちゃん、樫ちゃん、ありがとう

楽しいひと時でした

転勤になったHさん何時までも、仲間だよ

たまには、金澤に、蔵に、顔出してネ

(金澤の母は待ってるよ

★美味しく、楽しい、お知らせでした★
IPI・プランニング
吉田 洋子