
2011年05月27日
55=世界の松井
石川が世界に誇る「55」松井選手とオソロイ

先日

大した事ではないのですが~
松井選手にアヤカリGO!GO!

キテミでHPを始めて~最近「研修」の発注が増えて

(個人レッスン、石川県からの研修依頼etc・・・)
何となく嬉しい忙しさ

キテミ事業部の方にプロジェクター用のPCデザインやパンフレットの依頼をして本当に良かったです

もちろん、このHPも・・・
ネットがもたらす、影響力をひしひしと感じています

モノクロ世代の私ですが、教えて頂きながら~時代のニーズに付いていってます。
大田社長、相原部長を始めキテミの皆さん「何時もありがとう!」と叫びたい

55番・・・松井選手とは、かけ離れた話になりましたが・・・
初心忘れず・継続・スキルアップ~驕ること無く、頑張りまーす

★最近の出来事に感謝でした★
IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年05月21日
久しぶりの~外食!!

金沢駅近所”ととや”さん

最近オープンした~和モダン&金澤らしい外観

先日、珍しく外食=主婦のラクラク?
1階はテーブル席でモダンな感じ

カップルもイッパイ!!
2階は、和室の大広間や、個室(和室で椅子席~イイ感じ)
家族で行ったのですが、メニュー盛りだくさん

お刺身に始まり~ステーキ~オリジナル料理に~ウーン幸せ!!
ホント美味しかった

何やら、オシャレなカップル発見

なんと、知り合いの美容師夫婦さん(ここで会うとは・・・ビックリ!)
個人的にオススメの、リーズナブルで美味しいお店です

★最近の美味しい話でした★
PS:昨日の個人レッスンHさん、お疲れ様(遠くからお越し頂いてありがとう!)
次週まで、復習頑張ってね

IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年05月14日
東北パート4!
松島へ~GO

可愛い”ゆるキャラ”
”お寺を拝観して”
おお!!
なんと、宮根さんに遭遇

テレビの画面通り、優しそうで、カッコイイ

たまたま・・・
”ミヤネヤ”生放送中でした!!
東北復興に応援中

GWなのに、観光地は、閑散としていました

中尊寺、弘前、松島~etc・・・
活気を、取り戻す為にも~皆さん東北へGO


最後になりましたが・・・

”B級グルメ東北NO1”ドラ焼き
美味しかった

東北の方は、みんなとっても気さく!!
食堂・お土産屋さん・お風呂で出会ったおばちゃん・お寺を案内してくれた方~
笑顔で、教えてくれたり、話しかけてくれたり・・・
心が温かくなった数日間でした!
皆さん、ありがとう

帰りに、被災地を通りました。
とても、写メを取る気にはならず~

~ナミダ~でした!
東北の皆さんに”心からエール”を送りたいと思います

★東北紀行でした★
IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年05月13日
東北パート3!
「弘前公園」お花見

私の実家から、歩いて10分位にあります!
小さいころは、

懐かしい、お化け屋敷やサーカス~いまでも開催中でした

沢山の屋台が出てて~朝から

天守閣界隈は、立派な桜が満載~キレイ!キレイ!
こちらは、別位置からのショット

去年は、260万人来た公園も、今年は寂しげ(震災の影響?)
続いては「岩木山神社」(歌にも出てくる”おいわきやま”)
お水とり~めっちゃデカい!ひしゃく~めっちゃ長し!
私の見た神社の中では、最大級

と、言っても~弘前自慢です

こんなところに~”こま犬”・・・
なんだかお茶目さん!
長い道の向こうには~
格式高い本堂が・・・
(昔は、聖なる山~女人禁制だったそうです)
お賽銭をして~願い事を・・・
おっと、神頼みの前には、必ず「お礼すべし」!
忘れてお願いだけしてしまった

★東北パート3でした★
IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年05月11日
東北パート2!
昨日紹介出来なかった「モウツウジ」の庭園です

お馴染みの「十和田湖」へGO!
お約束の「乙女の像」
お天気があまり良くなく・・・
湖は少し荒れ模様

続いて~近所にある「キリストの墓」へ

展示館も見学したあとは~
「奥入瀬渓流」
ホントに綺麗な渓流です

写真では、解りにくいですが・・・
透明度バツグン

沢山の滝の流れてて~
おー!感激

映像が、悪くて、ゴメンナサイ

★東北パートⅡでした★
(続きはまた明日

IPI・プランニング
吉田 洋子
2011年05月10日
GO⇒東北!!
連休を利用して~いざ~東北へ

(ブログもGWしてしまった

初めに行ったのは「中尊寺」
スゴーイ!日本で一番古い「能舞台」

木の根の階段?何百年経つのかなぁ?
木立~マイナスイオンいっぱい

「松尾芭蕉」も歩いたんだねぇ~
ありました


親近感満載!!
続いては、お隣の「もうつうじ」へ

綺麗な庭園~(写メ 失敗

機会があったら見てください

★東北パート1でした★
(全部紹介出来ないけど・・・続きはまた明日!)
IPI・プランニング
吉田 洋子